2025年7月31日木曜日

ログ0003:続 DXの洗練 いつまでも既知とならいDX、DXってデラックスでしょ?




サブタイトル:マクドナルド・アゲイン

── ビッグマック不変、だが変わったものある ──

今日も、今日とて社会戦線は異常ナシ

今日こそ異常ナシのはずである

あいつも言っていたな、、と思う

「世界がシステムでできているのなら、私もまた、そのバグとして存在していい。」


とあるゲームの中、大墳墓の主人であるあいつが、、、
あれ言っていない?うそぉ、、言ってた気がする、、ま、いっかww


とある日。
アタシは──腹が、空いていた。しかも“危機フラグ”の匂い付きで。

まずは市役所でマイナ関連の手続きをキメる

そう、、マイナンバーカード。。今更ながら持っていないという。。
この時点でかなりの出遅れ感は否めないが、ともあれ申請をなければ、
一生マイナカードは手元にはやってこないのだ涙

その後、神社で参拝 神も仏も信じちゃいないが、
だが、、神社は無視できない、、アタシは矛盾を抱えつつも




二礼二拍一礼 
もちろん、鳥居は端っこを通るし、くぐる前に一礼だ。
当たり前だが手水舎での作法も完璧だ。。。。

当然だが御神籤だってゲットする


もう一度確認だけど
神も仏も信じてはいない、絶対にな!!!!


続くハロワミッションをコンプリート。
ここまでは完璧。社会人の鑑。

更にカバンの修理という「人生の縫製」もこなす予定でブランドの工房へ。
(この件は別途、記事にしよう。。多分。。)



そんなこんなでランチ!そうランチですよ!!

向かうは──ホワイト餃子。
あの分厚い皮の中に、希望と炭水化物を詰めてくれる名店!
餃子。。それもホワイト餃子。。千葉の野田発祥の
唯一無二系餃子
もう想像しただけで、ジュルですわ、ジュル。。

……っくっっっ。。ウソだろ。。

水曜定休!?!?

見事に餃子に振られたアタシ、魂が店舗前に置き去りになる。
文字だって薄くなる。。orz


気づけば工房近く。
そして見上げた先に──金色のアーチ。マクドナルド。

キタゼ、、これは、リベンジか? いや、“アゲイン”だ。

随分と昔に見た
『四月は君の嘘』で、
かをり❞ が ❝公生❞ にステージ上で
「アゲイン!!」と叫んだあれだ


というシーンが脳内を翔けぬける

そうだ、、まだ何も終わっちゃいない!!
1人マック、入店。

誰も助けてくれないが、そんなことは最早どうでもよいことだ!!

目の前に現れたのは、例の無人注文機。っっつ、、

キャッシュレス専用、無感情なモニター、
アタシはつい。。

「スマイル下さい」

という入力を試みるが、、そもそも項目がなかった....



これは
昔、カウンター注文が主流だったあのころ、、、、
カウンター内のオネーサンに
「スマイル下さい」(強制)
とふざけていた報いなのだ。。。。



あの時のオネーサンの氷の微笑を思い出しながら
メニューをぽちぽち進める。




クレカ? 電子マネー? iDApple PayPayPayWaonSuicaQUICPay



な、、なんだこの選択肢の多さは。。。。。
「ええーいぃぃぃ、ままよ」と
iPhoneでタッチ決済。キマッタ!!
あたしは何で決済が行われたのかは分からない。。ピピっていった機械が。。ww

怒涛の注文タスクを乗り越えて
ほっとしたのもつかの間
隣の学生風女子、番号札を手に颯爽と着席。

アタシ、、、、、、「な、、どこから出した、それ、、

そう、なにかを──やらかした。

気づけば、店内の誰もが番号札を手にし、優雅に席へ。
アタシだけが、カウンター前で謎の謹慎状態。

店員「(あの人、どうしてそこに…)」
アタシ「(なぜ私はここに…)」
ツインテールなJK「(こわっ…)」

世界から浮いていた。いや、沈んでいた。

5分後──
呼ばれた。ようやく。あたしには時間が加速したように感じた
こ、これがアクセルワールド、、いやアンダーワールドなのか?
実際のところ、、15分位には感じていたよねwww

「ビッグマックセットのお客様〜!」


ビッグマックよ…お前だけは変わらない。


5年半ぶりの再会。
お前の安定感、安心感、そしてボリューム感。

安定のカットレタスどうする問題も
変わらないww



でもね──

ストローが、紙。

あぅぅ、、、紙はだめだろ
紙は水との相性が良くない。。どっかのスターバックスは
紙ストローやめたじゃん。。新聞でみたもん、、、塀の中で、、



バーガーと同じく“不変”であってほしかったのに……
だが、、紙ストローになったとて、お前はお前だよ。。コーラゼロよ。。

というわけで、今回のマクドナルド・アゲイン。
再戦の結果は―

ほんのり敗北
アタシの完全DX克服はまだ遠い....
沈む夕日がそう語りかけてきた(ような気がした)w


次回 ログ0004 鞄も時を超える(仮)

関連記事


2025年7月30日水曜日

ログ0002:DXの洗礼 ほぼ未知との遭遇、未来すぎるお話



― 出所2週間、びっくりドンキーで未来と遭遇


今日も今日とて、社会戦線は異常ナシ。


…なはず、だった。


とある偉人はこう言った。


「ログインしていない時に、世界が代わることなんて

良くある事だろ。。。」


…どこかのログアウト出来ないデスゲームの『黒いヤツ』が言いそうだけど

多分言ってはいない、、多分、、、



アタシの妄想が加速。。…涙目。。。。




とある日。


それは──出所からちょうど2週間目のこと。

まぁ、ちょっと前の話。




つか、アタシも知らんかったんだけど、


「毎週水曜は、仮釈放DAY!!」


読んで字のごとく、

全国の刑務所から仮釈放者がいっせいに社会へ放たれる日。

アタシが言うのもだが、水曜ってとあるところでは

ちょっとした祭りじゃん。

(世間的には“狂気”だよな、うん)


マジ怖ぇぇと思った人。。正常ですよ、その感覚。





閑話休題



びっくりドンキーに行った。

実に5年半ぶり。勇気を出してひとりでwww


…そう、ぼっちドンキー。




洗礼は、いきなり来た。


そう──

タッチパネル。





またかよ!!

いつまでアタシをビビらせれば気が済むんだよDX!!!


いやもう。。それは見た(杖と剣のウィストリアより)

DXってデジタルトランスフォーメーションでしょ?


アタシはね、DXのフロントランナーになりたいの(謎)




まぁ、とりあえず「ディッシュ系」を注文するぞ!!

って気合い入れたけどね、

隣に後から来たパイセン(明らかに年上ダンディー)のほうが

注文確定めっちゃ早かった。


……ぐぬぬ。おもったよね。。

ニュータイプ。。か。。と


それでも

まぁ、なんとかオーダー完了。




そこで、**背後に“ただならぬ気配”**が。


振り返ると、一瞬だけ見えた。


「な、なんだあいつは……」


音楽を流しながら、すべるように移動しているソイツ。


考えた。あいつ、もしや──

配膳ロボ……!?






…ってことは。

あのロボが、アタシのハンバーグを持ってくるのか?


やっば……

コマンド入力すんの?

「ハヤクシテクダサイ」とか言われるの?

それとも「さぁ食え」って上から来る??


期待と恐怖で、心がソワソワ。

10分後──




来た!!!!


っロボっっっ


おい、、嘘だろ。。。。

……生身の店員さん。

(流石に生身の方は激写できずorz)



えっ!?あいつはどうした、、ロボは!?

なんで!?


ロボに片想いしてたの、アタシだけ!?


くぅぅぅ……

しかも何度もロボの気配を感じたのに、

視界にとらえることすらできなかった。


悔しいので、

**“背後から苦労して盗撮”**した。





そして──

隣のパイセンには、

バッチリ ロボ配膳。



    (盗撮)


未来は、アタシにだけ冷たい。

未来に、フラれた。




そして

会計へ。


最後にアタシを待っていたのは──

レジの数字。


「せ、せん……1800円……!?ジーザス……!!」


ウソだろ、、という価格。。

もう食べてしまった。。こんなことなら

150グラムで我慢するんだった。。300なんて欲の暴走だよ。

物価高騰、半端ねぇ。。


最後の最後まで

リアルの洗礼を受けたアタシは、

とどめの“無言の精算機”と向き合った。







次回は──


“改めてマクドナルドリベンジ”


関連記事 ログ0003続DXの洗礼

     https://bbase2012.blogspot.com/2025/07/0003-dx.html 


新着記事

ログ0028:物欲ログ 出所2か月で新車に凸!日産デイズ ハイウェイスターX プロパイロット購入記

今日も今日とて社会戦線に異常ナシ…... どーも、べーさんです。今回は物欲ログ特別編 ちょっと『ポチった』感覚で新車を契約シテシマイマスw そう、それは 『出所2か月、新車契約の記録』 第1章:物欲MAX、神のお告げ 出所からわずか2か月。 アタシの物欲はMAXに高まっていた。 ...

人気の記事